HIRUTA’S STORY

HIRUTA 響記2023

想い出給食 東洋大学蜂巣ゼミプロデュース

 1月26日(金)の給食は、東洋大学蜂巣ゼミの学生さんによる「想い出給食」

 閉校・統合する3校の児童に向けて、資金や地域の食材を調達したくださいました。

 残った1~4年生には、校章をかたどったクッキーのプレゼントです。

想い出給食1湯津上産の野菜や前田牧場の牛肉などの地域食材がたっぷり想い出給食2相馬市長やU字工事のメッセージビデオも想い出給食2校章入りクッキーとメッセージカード

0

アントレプレナーシップ体験 3校高学年交流会

 1月26日(金)、湯津上小学校で3校高学年の交流会を実施しました。

 今回は、ビズワールドジャパンによるアントレプレナーシップ体験。

 5・6年生の3校合同チームで会社を立ち上げ、企業経営体験を行いました。

アントレ1商品の製作販売風景アントレ2販売風景アントレ3振り返り

0

3年社会科見学 消防署 与一伝承館へ

 1月25日(木)、3年生の社会科見学に行きました。

 今回は消防署と与一伝承館、そして那須神社です。

 どちらの施設でも真剣に話を聞いていましたが、今日は風が強く、児童は寒そうでした。

3年社会科見学1消防署の方のお話を聞く児童3年社会科見学2与一伝承館で説明を聞く児童3年社会科見学3那須神社を見学する児童

0

分散給食スタート!

 1月25日(木)からランチルーム給食から分散給食に移行しました。

 1・2年生はランチルーム、その他の学年は教室での給食です。

 少しさびしい感じがしました。

分散給食11・2年生 静かに食べていました。分散給食24年生 麻婆豆腐は人気でした。分散給食36年生は配膳途中

0

閉校記念ギャラリー

 閉校まで約2ヶ月、玄関から職員室までの廊下を閉校記念ギャラリーにしています。

 ボランティアの方に作成いただいた「蛭田小学校の150年」や閉校記念歌「わたしたちの学校」コーナー、倉庫に眠っていた様々な写真等を飾っています。

 2月からは飾っている写真や賞状、トロフィー、カップ等を同窓生や地域の方に無償譲渡する予定です。

 現在、ぞくぞくと予約の連絡が入っています。ぜひ1月中にご来校ください。

閉校記念ギャラリー1ボランティアの方に作成いただいた「蛭田小学校の150年」閉校記念ギャラリー2閉校記念歌「わたしたちの学校」コーナー閉校記念ギャラリー3倉庫にしまわれていた写真

 

0

ランチルーム 机・椅子引っ越し

 1月24日(水)、ランチルームのテーブルと椅子の湯津上小学校への引っ越しです。

 給食後、3年生から6年生までが協力して外まで運んでくれました。蛭田の子は働きます。

 その後、教育委員会の方がトラック等で運んでいかれ、寂しくなりました。

机椅子1ランチルーム前に出されたテーブル机椅子2駐車場に出された椅子机椅子31・2年生用にセッティングされたランチルーム

0

最後のランチルーム給食

 1月24日(水)、蛭田小学校最後の全校児童でのランチルーム給食です。

 午後からランチルームのテーブルと椅子の運び出しです。

 この後、湯津上小学校では令和6年度のランチルームの配置を行い、3校交流会等で確認を行う予定です。

ランチルーム給食1最後の全校児童での「いただきます。」ランチルーム給食2異学年給食の様子ランチルーム給食6年生を中心に残さず食べる全校給食

0

大谷グローブでピッチング練習

 1月22日(月)、大谷グローブ使用の解禁です。

 全国の小学校に寄贈された大谷グローブですが、先週は全学年の教室で紹介されました。

 いよいよ使用開始。本校では、ピッチング練習スタイルで列を作って使っていました。

大谷グローブ1寄贈された3つのグローブ大谷グローブ2順番待ちする児童大谷グローブ3キャッチャー・バッター役の児童

0

体力アップ なわ跳び

 1月19日(金)の体力アップは縄跳び。

 なかよし班に分かれて、自分の挑戦する種目でチャレンジ。

 6年生にチャレンジする姿も・・・・・・。

体力アップ1月児童に混ざって先生も体力アップ1月26年生のチャレンジにみんな注目体力アップ1月3みんなで声をかけ合って

0