HIRUTA’S STORY

カテゴリ:委員会活動

最後の委員会

 2月22日(木)、今年度最後の委員会。

 6年生を中心に1年間の振り返り、そして、関係する場所の清掃等。

 1年間のまとめとして、真剣に取り組んでいました。

委員会1体育館倉庫の整理
委員会2集会委員会 振り返り委員会3学級文庫の整理

0

スポーツ集会 棒つかみ?

 2月2日(金)、体育委員会主催のスポーツ集会。

 一人一本の棒を持ち、同時に手放して隣の棒をつかむゲーム。

 とびこんでつかむ児童もおり、笑顔あふれる楽しい一時となりました。

スポーツ集会1まずは仲良し班でチャレンジスポーツ集会2みんな必死です。スポーツ集会3最後は全校児童で実施

0

保健委員会 〝健康かるた〟〝健康おみくじ〟

 保健室の前を通ると楽しそうな掲示物が・・・・・・。

 先週の保健委員会の活動で作った〝健康かるた〟に〝健康おみくじ〟。

 保健委員と養護教諭が楽しく取り組んでいます。

保健委員会保健室前の掲示板保健委員会2手作り〝健康かるた〟保健委員会3〝健康おみくじ〟も本格的

0

委員会活動 6年生を中心に

 1月15日(月)、6時間目の時間帯に委員会活動がありました。

 各委員会とも6年生を中心に熱心な取組の様子。

 今年度の委員会活動もあとわずか、楽しそうな6年生の姿に成長を感じます。

委員会1月1読み聞かせの練習委員会1月2給食週間の放送原稿づくり委員会活動1月3話し合いの様子

0

閉校までカウントダウン開始!

 6年生の代表委員の生徒が閉校までのカウントダウン表示を準備してくれました。

 各学年にも割り振って作成し、全校児童で閉校までを大切に過ごそうという取組だそうです。

 早速職員室前の廊下に掲示されました。

カウントダウンカウントダウンの表示の下には6年生からの言葉が

0

笑いある児童集会 保健給食・体育委員会

 12月6日(水)の朝、児童集会がありました。

 今回は保健給食委員会と体育委員会の発表。

 お知らせとともに、実演や動画での工夫されたクイズがあり、自然と笑いが生まれました。

児童集会12月1保健給食委員会の発表児童集会12月2実演によるクイズ児童集会12月3体育委員会の発表

0

6月の委員会活動

 6月8日(木)の午後は定例の委員会活動。

 各委員会では先月の反省や今月の活動計画を立てるとともに、後半は具体的な活動を行っていました。

 図書室では読み聞かせの練習、外ではウサギ小屋の清掃等、お互い声をかけながらの活動です。

6月委員会活動16月委員会活動26月委員会活動3

0

クイズで学ぶ児童集会

 5月17日(水)の朝の時間に児童集会がありました。

 今回は放送集会委員会と飼育美化委員会です。

 スライドで活動を報告するとともに、クイズを出してみんなで考えていました。

 「放送室のボタンはいくつですか?」①13個、②11個、③30個

児童集会5月①児童集会5月②児童集会5月③

0

スポーツ集会はドッジボール

 4月28日(金)、体育委員会主催のスポーツ集会がありました。

 低中高学年の3つのブロックに分かれた紅白ドッジボール戦です。

 高学年は高スピードの戦い、中学年は中速で、低学年は転がしドッジボールと、それぞれ盛り上がっていました。

スポーツ集会1スポーツ集会2スポーツ集会3

0

児童集会は各委員会の取組紹介

 4月26日(水)の朝は児童集会がありました。

 今回は各委員会の取組についての各委員長からの発表です。

 4~5年生が様々な活動に取り組んでいることがわかります。

児童集会1児童集会2児童集会3

 

0

委員会活動 スタート

 4月13日(木)、今年度の委員会活動がスタートしました。

 4・5・6年生の児童が下記の委員会に所属します。

〈集会委員会・図書委員会・保健給食委員会・体育委員会・飼育美化委員会〉

委員会1委員会活動2委員会活動3

0

o(^o^)o図書委員会

PCガチャ玉で図書貸し出し 図書委員会

 また、図書委員会が新しい企画で本の貸し出しを始めました。これまでも毎年この時期、「新年図書福袋」などたのしい企画を行ってきました。今年は、プログラムソフトで作成した「PCガチャ玉」で本を貸し出す企画を行いました。

大賑わいの図書室。みんな「PCガチャ玉」が引きたくてやってきました。

緑のボタンを押すと、上の数字がガチャ玉として下に出てきます。

その数字は図書整理番号で、そのジャンルの本を借りるというルールです。偏りなくさまざまな本を読むために考え出されました。

先ほどは「1」が出たので、「哲学、宗教」から本を借りるというルールです。

みんな興味しんしんです。

かわいいね。みんな並んでいます。

図書室、大繁盛です。

本の世界にようこそ!

0