HIRUTA’S STORY

カテゴリ:授業の様子

o(^-^)oおじいちゃん・おばあちゃん・小学生

おじいちゃん・おばあちゃんといっしょ 3年生

 3年生は、4時間目に体育館で、「ふろしきをつかってみよう」という授業を行いました。風呂敷で大きめなビンを包んでもってみたり、スイカの代わりにバスケットボールをつつんでみたりしました。みんなおじいちゃん、おばあちゃんに教わりながらじょうずにつつむことができました。

ふろしきでの包み方の映像を見てから、おじいちゃん、おばあちゃんといっしょにつつみました。

ふろしきでつつめないものはありません。日本人の素晴らしい知恵です。

0

o(^-^)oおじいちゃん・おばあちゃん・小学生

おじいちゃん・おばあちゃんといっしょ 2年生

 3校時に2年生では体育館で、おじいちゃん、おばあちゃんといっしょにおもちゃを作りました。いとでんわやパッチンうさぎ、でんでん太鼓などを作りました。とてもじょうずに作ることができました。作った後は、おじいちゃん、おばあちゃんといっしょに遊びました。

 

いよいよおもちゃ作りがはじまります。

設計図をみながらいっしょにつくります。

とってもじょうずな絵を描くことができました。ゴムで飛び跳ねるおもちゃです。

とってもよく飛び跳ねるおもちゃをつくりました。すごい!

 糸でんわでコミュニケーション。小さな声がはっきり聞こえる。なんだか楽しい。

0

o(^-^)oおじいちゃん・おばあちゃん・小学生

おじいちゃん・おばあちゃんといっしょ 1年生

 2時間目に、おじいちゃん・おばあちゃんを学校にお招きして、体育館で授業を行いました。今日は、「昔からつたわるおもちゃで遊ぼう」です。とっても楽しそうに遊んでいました。わなげ、おてだま、おはじき、竹とんぼ、けん玉、折り紙で、各コーナーに分かれて遊びました。おじいちゃん、おばあちゃんじょうずですね。

おはじきで遊びます。

竹とんぼを飛ばします。高く飛ばそう!

折り紙でハートを折りました。

いっしょに輪投げをしました。なかなかむずかしかったです。

けん玉で遊びました。

お手玉であそびました。

ほっこりとした時間

0

o(^-^)oリモート学習

烏山の太鼓店とリモートを実施

 烏山の寺澤泰子店様とリモートで結び、佐良土小4年、湯津上小4年、蛭田小4年・5年で同時に学習をしました。蛭田小学校から特派員を派遣して、伝統的な和太鼓の製作について、烏山の伝統的な祭り・山あげまつりについて、大太鼓の実演などをLIVEで視聴しました。視聴した児童から質問が出され、学習が深まりました。

リモートで竹で組む加工について説明をしていただいているところです。

説明を真剣に聞く。

説明にも熱が入ってきます。和太鼓の製作について

 佐良土小、湯津上小、蛭田小で同時にリモートで話を聞いています。

 質問をしています。

0

ワクワク授業記録

雲のでき方 5年生理科

 今日の5年生の理科の授業では、雲のでき方について学習しました。とても良い天気で、雲も少し青空の中に浮かんでいる、雲のでき方の授業を行うにはうってつけの天気でした。

まずは教室で先生の説明を受けて。

みごとな天気です。秋晴れ。

みんなで外に出て、HIRUTAの広いそらで観察をします。

「黒く塗った透明半球」(「雲量観察ドーム」※教頭先生が調べてくれました。)を地面に置いて、半球に映り込んだ雲の割合で曇りなのか晴れなのかを判断します。

みんなで今日の雲の様子を観察しています。

雲量観察ドーム

0