HIRUTA’S STORY

2023年1月の記事一覧

o(^o^)o授業探訪

図工の時間にクリエイティブ 2年生図工

 今日は、図工の時間に粘土で自分の創作したいものを作り、ギャラリーに展示したいものを写真に撮りました。その作品を紹介します。食べ物、動物、動物のすみかや、秘密基地、謎の動物などさまざまです。あらためて2年生の発想を素晴らしく思いました。次々と出てくるアイディアがとにかく素晴らしかったです。

さまざまな動物たち。それぞれ物語があります。

動物のすみかや、オムライスなどのたべもの、謎のどうぶつもいますね。

素晴らしい発想!

0

o(^o^)o社会科見学

社会科見学に行ってきました。 3年生社会科

 昨日は、ずっと雪が舞っていましたが、今日は朝から快晴で、目のやりどころがないぐらいまぶしい日でした。3年生は、快晴のもと社会科見学に行ってきました。消防署と那須神社に行きました。

消防車を前にワクワクしている3年生。

とてもよく話を聞いていますね。

消防車の説明を聞いています。日本の消防車はすごい!

記念撮影をしました。

阿久津館長から話をいただきました。

まずは手を清めてお参りします。

記念に写真を撮りました。勉強になりました。ありがとうございました。

百聞は一見にしかず。

0

o(^o^)o雪遊び

休み時間に雪遊び

 湯津上地区は那須地区でももっとも暖かい場所です。雪はめったに降りません。本年度、はつ積雪です。そのため子供たちも大喜びで行間の長休みに雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりと雪と戯れていました。

雪だるまとスリーショット!

水道もガチガチに凍っています。「氷の世界」

いよいよ校庭で先生と友達と雪遊びです。

みんなで雪遊び。ワクワク!

まずはルールの説明を聴きます。

ワクワク雪合戦!

雪だるまを作っています。

青空のもと、雪で遊ぶ!

0

o(^o^)o昼休み

大縄飛び in HIRUTA  全校大縄飛び

 今日の昼休み、全校で一斉に校庭に出て、全員で大縄飛びを行いました。1,2年生、3,4年生、5,6年生でそれぞれ2グループに分かれて大縄飛びを楽しみました。みんな、青空に向かって、元気にうさぎのようにジャンプしていました。

5・6年生。さすがに上手です。八の字でどんどん跳んでます。

リズムをたもって、次々とジャンプしていきます。

青空が気持ちいいです。

3・4年生もとても上手に跳んでいました。

とてもリズミカルです。

1・2年生も上手に跳んでいました。

いいですね。リズミカルですね。

青空に向かって、みんなでジャンプ!

0

o(^o^)o中学校説明会

6年生、中学校説明会に参加 第6学年

 年が明け、6年生の蛭田小学校での生活もあと3ヶ月を切りました。4月にはいよいよ中学生です。今日は保護者と6年生児童とで中学校説明会に参加しました。校舎の中の各教室について、また、中学生の授業を参観しました。中学生はとても体が大きくて驚きました。

まずは今日の日程について説明を受けました。

いよいよ中学生ですね。わくわく!

日程説明の後、各教室を案内していただきました。

理科室の黒板がスライドする。すごい!

家庭科室を見学!調理実習が楽しみ!

中学2年生の音楽の授業を参観しました。紙コップを使ってグループで自分たちが考えたリズムを発表し合っていました。とても楽しそうでした!

特別に校長室を見せていただきました。

4月が来るのが楽しみ!

0

o(^o^)o授業探訪

先生たちのレッスン・スタディ 研究授業と授業研究会

 本日2校時目、3年生の国語の授業を石嶋先生が公開し、先生方みんなで授業を参観しました。宇都宮大学教職大学院の井上美由起先生も来校し授業やひるたっ子の様子を参観されました。3年生「ありの行列」について本当によく学習していました。特にお互いの感想を言い合う場面では話していくうちに新たな疑問が次々とわいてきて、とても盛り上がっていました。素晴らしい授業でした。

お互いの感想を述べ合いました。

とてもよく聞き合っていました。

話しているうちに次々と新しい疑問がわいてきて話し合いがとても盛り上がりました。

授業研究会で深める

先生方も授業について振り返り。深める!

様々な意見が先生方からでました。明日の授業に役立てましょう!

とても素晴らしい発表でした。

ROUNDTABLE  in  HIRUTA

0

o(^o^)oオープンスクール

オープンスクールと冬休み作品展

 今日は午前中オープンスクールで各教室の授業を参観していただきました。自由に見ていただきました。とても多くの保護者の皆様が来校しひるたっ子の様子を見てくださいました。おいそがしいところ本当にありがとうございました。

1,2年生の体育の授業。体育館で跳び箱を行っていました。

4年生の国語の授業。タブレットを使って、ペアになって熟語を種類別に分類していました。

このような熟語をグループに分けていました。

タブレットを活用しながら、友達と相談しながら分類していました。

2年生の音楽の授業。歌を歌いながら手拍子や膝たたきなどでリズムをとっていました。とても上手でした。

入れ替わり立ち替わり保護者の皆様がいらっしゃいました。ありがとうございました。

0

o(^o^)o挨拶運動

中学生が母校を訪れ挨拶運動 雄飛が丘学園

 本日朝、中学生が母校を訪れ、挨拶運動を実施しました。とてもさわやかな挨拶から元気をもらいました。すばらしい活動です。

6年生も中学生と一緒にあいさつ運動を行いました。

マスクをしていても笑顔をかんじます。さわやか。

挨拶は言葉と体で表現します。さすが中学生。

「こんにちわー」をしてくれています。

中学3年生はさすがです。エレガントなあいさつポーズをつけてあいさつしてくれました。すばらしい!

突然、校庭を走りたくなって走り出す中学生。ア・オ・ハ・ル!

さすがです。いい走りです。

みんなでエレガントなあいさつポーズで締めてくれました。また来てください!

AOHARUな朝。さわやかでした。

0

o(^o^)o授業探訪

食塩とミョウバンを水に溶かしてみた。 5年生理科

 今日の3時間目、5年生の理科では、食塩とミョウバンを水に溶かす実験を行っていました。各班で協力して実験を行っていました。

どのぐらい溶けるんだろう。溶けるというのは完全に水が透明になっている状態です。

溶けてるかな?

「塩を溶かしているんだね?」と聞くと、すかさず「食塩です!」と返ってきました。素晴らしい反応。

協力プレイが見事でした。とてもエレガントでした。

理科の実験はワクワクする!

0

o(^o^)oふりかえり②

THE 遠足振り返り 4年、5年生遠足

 やはり10月21日(金)に4.5年生は日光に行ってきました。信じられないような快晴に恵まれました。どの写真もすばらしいです。とても混んでいましたが、美しすぎる日光の各場面を掲載いたします。

日光東照宮で記念撮影。東照宮とは徳川家康のお墓です。実は日光以外にもいくつかありますよ。みんなで調べてみよう!

竜頭の滝。滝を取り巻く周りの紅葉が絶景!こんな美しい場面見たことがない!

美しすぎる滝の前で、ハイ、ポーズ!

中禅寺湖の前で4年生です。

美しすぎる中禅寺湖の前で5年生です。

船の水しぶきを見ていると、つい海外に来ているように感じます。「ストレンジャー・ザン・パラダイス」

うわ!驚いた!何という、この男体山の美しさよ!息をのむ、美しすぎる紅葉!

長いトンネルの中で、ディズニーランドのアトラクションのように並んで待ちました。

並んだかいががありました。4年生美しすぎる華厳の滝。

5年生。エレガント。ベリーエレガント!美しすぎる!

快晴に恵まれ、なんというエレガントな一日!

0

o(^o^)o振り返り①

THE  遠足振り返り  1年~3年

 昨年度、10月21日(金)に実施された遠足についての写真が見たいというリクエストをいただきました。ずいぶん遅れましたが「振り返り」という形で掲載いたします。

1年~3年生は、こども総合科学館に行ってきました。3年生がリーダーの縦割り班で活動しました。

開始式です。いよいよ出かけます。

バスに乗り込みます。o(^o^)oわくわく!

こども総合科学館でラクガキボードでみんなで楽しむ。

なんとも不思議な球体。何でしょうか?

みんなで遊ぶ。

みんなでお弁当を食べました。

たのしかったね。そうだね。

0

ワクワク授業探訪

図工でクリエイティブ 2年生図工

 5時間目、2年生の図工の時間では、年度での自由創作の時間としました。自分の好きなものをイメージして粘土で創作する時間です。みんな、時には相談しながら、楽しそうに作っていました。作り終わってスタジオで写真を撮ってもらいたいものをそれぞれ持ってきて記念撮影しました。

ネズミでしょうか?ゆっくりお正月を過ごしているのかな?

ヘビくんですね。やはり穏やかなお正月だったようです。

ネコくんもゆっくりしてますね。

HIRUTA版ネバーエンディングストーリー? ダイナミックですね。ヘビの上にウサギがのっています。

上手ですね。ウサギ。

うさぎ年にちなんで作ってみました。

へびくんもかわいい!

2次元ねこ。ユニーク!

ねこの親子でしょうか?ゆっくりとして正月ですね。

まぼろしのへび。ツチノコ。

卵をかかえる母ヘビでしょうか。愛情を感じます。

硬式の野球ボール。縫い目がとてもリアルです。上手ですね。

まさに、へびがえさをとろうとしているところですね。

相談しながらつくっています。ねんどのキャラクターを使って物語を考えていました。

2次元カメ。泳いでますね。

かわいいカメですね。

ワニだそうです。エサにかみつく前の、まさにその瞬間だとか・・・。

ウサギの頭にはかがみもちが飾ってあります。お正月ですね。

クリエイティブな時間、ユニークな時間!

0

o(^o^)oHIRUTA

2023年、いよいよ始まる。

 いよいよ2023年が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。

 しかし、学校の2022年度はまだと3ヶ月あります。この3ヶ月間でどのような目標をもって、4月から始まる2023年度に向かうのかしっかりとイメージを持ちましょう。できれば、目標を紙に大きな文字で自分で書いていつでも目につくところに張っておくといいですよ。今年はうさぎ年です。ひるたっ子一人一人が大きくジャンプできるようにしましょうね。

ちゃちゃまるもノエルも仲良く新しい年を過ごしています。1月10日はみんなで声をかけよう!

とっても上手なビーズアート。すばらしい!

目標に向かって、大きくジャンプ!

0