HIRUTA’S STORY

HIRUTA 響記2023

o(^▽^)o芸術教室9️⃣

3人の盗賊を脅かす

夜になり、お腹が空いてきた4人。すると3人の盗賊が夕ご飯を食べていました。4人が物音を立てていると、かってに恐れた盗賊は逃げ出してしまいました。

0

o(^▽^)o芸術教室⑧

後半が始まる

ロバはベース、ネコはタンバリン、犬はアコーディオン、ニワトリはボーカルです。旅をしながらりっぱな音楽隊が出来ました。

0

o(^▽^)o芸術教室⑦

ろば、犬、ネコ、ニワトリで

途中で繋がれているニワトリを助けて、いっしょにブレーメンを目指します。ブレーメンの街は希望がいっぱい、と歌いながら

0

o(^▽^)o芸術教室⑥

仲間が少しずつ増えていく

 ロバと犬がブレーメンに向かって行くと、川に差し掛かったところで、「助けて」といふ声が聞こえてきました。耳をしますと川を流れている袋から聞こえてくるのでした。やっと袋を手繰り寄せると中にはネコ🐱が入っていたのでした。ロバ、犬、ネコ🐈でブレーメンを目指すのでしたよ

0

o(^▽^)o芸術教室⑤

ロバはブレーメンを目指します。

目隠しをしたロバは風の強い晩に逃げ出してブレーメンを目指します。

ロバは犬と出会い、ブレーメンに行くよう誘います。

0

o(^▽^)o芸術教室①

3校合同芸術教室

今日は湯津上公民館多目的ホールで小学校3校(佐良土、湯津上、蛭田)合同で芸術教室を実施します。今日はらくりん座の演劇を鑑賞します。これから始まります。楽しみです。

出発します。

楽しみです♪

0

お知らせ

「下校時刻のお知らせ」に11月の下校時刻をアップしました。御確認ください。

0

o(^-^)o表彰

今年は10名に賞状を伝達しました。みんな素晴らしい態度でした。

受賞者代表お礼の言葉、原稿を見ずにとてもしっかりとあいさつをしていました。すばらしい。

受賞者の記念撮影です。おめでとうございます。みんなとっても素晴らしい表情ですね。

おめでとうございます。

0

o(^-^)oおじいちゃん・おばあちゃん・小学生

おじいちゃん・おばあちゃんといっしょ 3年生

 3年生は、4時間目に体育館で、「ふろしきをつかってみよう」という授業を行いました。風呂敷で大きめなビンを包んでもってみたり、スイカの代わりにバスケットボールをつつんでみたりしました。みんなおじいちゃん、おばあちゃんに教わりながらじょうずにつつむことができました。

ふろしきでの包み方の映像を見てから、おじいちゃん、おばあちゃんといっしょにつつみました。

ふろしきでつつめないものはありません。日本人の素晴らしい知恵です。

0

o(^-^)oおじいちゃん・おばあちゃん・小学生

おじいちゃん・おばあちゃんといっしょ 2年生

 3校時に2年生では体育館で、おじいちゃん、おばあちゃんといっしょにおもちゃを作りました。いとでんわやパッチンうさぎ、でんでん太鼓などを作りました。とてもじょうずに作ることができました。作った後は、おじいちゃん、おばあちゃんといっしょに遊びました。

 

いよいよおもちゃ作りがはじまります。

設計図をみながらいっしょにつくります。

とってもじょうずな絵を描くことができました。ゴムで飛び跳ねるおもちゃです。

とってもよく飛び跳ねるおもちゃをつくりました。すごい!

 糸でんわでコミュニケーション。小さな声がはっきり聞こえる。なんだか楽しい。

0

o(^-^)oおじいちゃん・おばあちゃん・小学生

おじいちゃん・おばあちゃんといっしょ 1年生

 2時間目に、おじいちゃん・おばあちゃんを学校にお招きして、体育館で授業を行いました。今日は、「昔からつたわるおもちゃで遊ぼう」です。とっても楽しそうに遊んでいました。わなげ、おてだま、おはじき、竹とんぼ、けん玉、折り紙で、各コーナーに分かれて遊びました。おじいちゃん、おばあちゃんじょうずですね。

おはじきで遊びます。

竹とんぼを飛ばします。高く飛ばそう!

折り紙でハートを折りました。

いっしょに輪投げをしました。なかなかむずかしかったです。

けん玉で遊びました。

お手玉であそびました。

ほっこりとした時間

0

o(^-^)oリモート学習

烏山の太鼓店とリモートを実施

 烏山の寺澤泰子店様とリモートで結び、佐良土小4年、湯津上小4年、蛭田小4年・5年で同時に学習をしました。蛭田小学校から特派員を派遣して、伝統的な和太鼓の製作について、烏山の伝統的な祭り・山あげまつりについて、大太鼓の実演などをLIVEで視聴しました。視聴した児童から質問が出され、学習が深まりました。

リモートで竹で組む加工について説明をしていただいているところです。

説明を真剣に聞く。

説明にも熱が入ってきます。和太鼓の製作について

 佐良土小、湯津上小、蛭田小で同時にリモートで話を聞いています。

 質問をしています。

0

(((o(*゚▽゚*)o)))修学旅行14

ただいまとお帰り

那須塩原に新幹線が止まりホームに降りると、HIRUTA7にカメラを向ける方がいました。ホームまでお迎えに来てくれていたのでした。改札を通るとお父さん、お母さんたちがHIRUTA7を暖かく迎えてくれました。

暖かいお迎え

0

o(^∇^)o修学旅行13

これから帰ります

すべての見学、体験を終了したHIRUTA7。東京駅の歴史的建造物の前で記念撮影をして、いよいよ栃木に帰ります。

17時16分発 新幹線で帰ります。

18時24分 那須塩原着の予定です。

お迎えをよろしくお願いいたします。

 

0

o(^▽^)o修学旅行12

Team lab体験

これはすごい。言葉にできない不思議な空間。鏡、花、🌸、暗闇、光が絡み合って非日常的な空間に私たちを引き込みます。

水の中に鯉が泳いでいる。体に触れると花びらになります。

ボールに触ると色が変わります。

床が全て鏡なので無重力空間にいるようです。

花🌼🌸💐の宇宙

メルヘンな世界に浸るHIRUTA7

最後の体験

0

o(^▽^)o修学旅行11

科学未来館見学

10時からお台場近くの科学未来館を見学しました。外から修学旅行特派員と4年、5年生との間でG-meetで結んで、科学未来館周辺の様子を紹介しました。

世界1のウォーターフロント

大きすぎて写真に入りません。

天気が良すぎ、雲ひとつない

0

o(^_^)o修学旅行⑩

国会議事堂見学❗️

45分をかけて、ゆっくり議事堂内を見学しました。意外にも階段がきつかったです。

いよいよ見学が始まります。

0

o(^o^)o修学旅行⑨

ブローギャスボード

食べ放題の朝食です。みんな悔いなく食べました。今日ももりもりがんばります。

朝から晴れてます。

0

((o(^∇^)o))修学旅行⑧

さあ、2日目が始まりました❗️

おはようございます。2日目の健康確認のあと、散歩に出かけました。全員とても元気です。雷門まで行ってきました。よく晴れてとても気持ちよかったです。

0

o(^-^)o修学旅行⑦

鶴ヶ丘八幡宮にて

 班自由行動で昼食を食べたHIRUTA7。いよいよあの有名な鶴ヶ丘八幡宮を参拝します。

この後鎌倉駅まで歩きます。ここまでで20000歩を歩いた HIRUTA7。

0

o(^o^)o修学旅行⑥

班自由行動

大仏を拝観した後は、班自由行動です。地図を頼りに銭洗い弁財天を目指すHIRUTA7。しっかりたどり着けるか。

小町通り

映画記念館

この後鶴ヶ丘八幡宮に集合です。

 

0

o(^-^)o修学旅行③

東京駅にて

世界一正確なダイヤの東京駅を体験しているHIRUTA7。

横須賀線に乗り換えて、鎌倉を目指します。8時04分発逗子行きに乗ります。すごい時間ピッタリです。

横須賀線ホームにて

掲示版に「品川行き」と表示されると「それじゃこれに乗って帰ります」と妙に反応するHIRUTA7。「新宿」にも反応していました。「あらじゅく」と言って…。

品川で全員が座ることができました。さすが「品川」。品川で用事がある人の何と多いことか。

現在「大船」あと二つで鎌倉です。もうすぐ

0

o(^o^)o修学旅行②

新幹線の車内で🚅🚄

奇跡的に晴れました☀️

朝ご飯を食べて一息。みんな、とーってもマナーがいいんです。

HIRUTA PRIDE

0

o(^▽^)o修学旅行①

HIRUTA7の旅が今、

は•じ•ま•る❗️

さあ、いよいよHIRUTA7の旅が始まります。天気も晴れ、風も無し。全員体調は万全です。この後、HIRUTA  HPに6年生の様子を載せて行きますのでご覧ください。

こんなに綺麗になりました。那須塩原の待合室

いちごの前で出発前の笑顔😍

お父さん、お母さんが見送ってくれました。行ってきます。

ホームに向かいます。

奇跡的に晴れました。

そうだ、鎌倉に行こう。

 

0

o(^-^)oHIRUTA

下侍塚古墳でこも巻に参加 雄飛が丘学園

 10月23日は二十四節気の霜降にあたります。毎年、この霜降に下侍塚古墳の赤松に「こも」をまいて、松を病虫害から守っています。今年は100名を超える参加者がありました。年々増えています。

 松に巻いたこもの部分の温度は巻かないところよりも温かいため、冬場に虫がこのこもの部分に集まります。そして、啓蟄(3月6日ごろ)に「こも」を外すとたくさんの虫を捕ることができます。こうして、松を守るのです。古(いにしえ)の知恵!すばらしい!

よく晴れて風も無し。絶好のこも巻日よりです。

古墳の赤松一本一本にこもを巻いていきます。

これが「こも」です。

開会式で相馬市長のお話に聞き入るひるたっ子。

カナヘビがいました。

あっという間にこもを巻き終わりました。

蛭田小での記念写真。

最後に湯津上中、佐良土小、湯津上小、蛭田小の児童、生徒で記念写真を撮りました。

最後に参加者全員で記念撮影。

歴史的な伝統行事に参加!

0

o(^-^)oHIRUTA

じーちゃんズ 

 本日早朝よりお集まりいただきまして、本当にありがとうございました。おかげさまで、樹木の枝卸等とてもきれいになりました。気付いてみると、7時から始めた作業はいつの間にか9時を過ぎていました。この2時間とても充実した時間となりました。本当にありがとうございました。

まずは会長から今日の作業についての説明がありました。

みるみるうちに学校がきれいになっていきました。

枝などはすべて軽トラックで回収してくださいました。

お世話になりました。ありがとうございました。

0

o(^-^)oHIRUTA

下級生への思い 6年生

 今日は1年生から5年生は遠足で、学校に残っているのは6年生だけ。6年生は下級生に対して何やらサプライズを準備していました。月曜日に、図書室の黒板を見に行きましょう。楽しみ!

図書室の黒板に向かって何やらやっています。

コンピュータを使っていますね。

プロジェクターも使っているようです。

何をやっているんでしょうか?

0

o(^-^)oHIRUTA

今日は遠足の日 1年~5年

 今日は1年~3年生が子供総合科学館、4年・5年が日光にそれぞれ出かけました。朝から快晴。絶好の遠足日和となりました。それぞれの詳しいレポートは学校に帰ってからご報告いたします。

箒川の河岸段丘にうっすらと低い雲(霧)がかかりました。無風、気温の条件が整わないと見ることができません。秋なんです。

今日は伊藤先生の誕生日と誰からともなく話題となり、ハッピバースデイの歌で祝福しました。

遠足の出発式を行いました。とてもしっかりとしたあいさつでした。

出発直前の笑顔!!

青空のもと、いざ出発!「いってらっしゃーい!」

今日は遠足の日!

0

o(^-^)oHIRUTA

なかよしクリーン活動 なかよし班

 今日の昼休み、学校花壇のクリーン活動をなかよし班で行いました。あっという間にきれいになりました。みんな良くやったね!

ブルーサルビアの花壇をきれいにします。

サルビアの花壇もきれいにします。みんな一生懸命作業します。すばらしいぞ!ひるたっ子!

あっという間にきれいになりました。

なかよしクリーン活動、素晴らしい活動でした。

0

o(^-^)oHIRUTA

THE  TSUBAKI  PROJECT 

  今日は5年生が椿の種をひろって校長室まで持ってきてくれました。また、学校の隣にお住まいの平山様が、ご自宅の大島椿の種をたくさん持ってきてくださいました。本当にありがとうございました。学校で飾らせていただきます。

今日は5年生が拾ってきてくれました。すばらしいpresentです。

平山様本当にありがとうございます。学校に飾らせていただきます。

有名な演歌歌手の歌にもなった椿です。樹齢250年だそうです。

すごい椿です。今なお健在です。

ありがとうございます。

0

o(^-^)oHIRUTA

雄飛が丘駅伝部結成式! 

 本日13:10からリモートで12月の市内小学校駅伝競走大会に向けた3小学校合同の臨時駅伝部結成式が行われました。今年は3小学校の連合チームで出場します。気合いを入れていきましょう!

ONE TEAM Yuzukami! 

ATSUIZE !  YUZUKAMI !

0

学校運営協議会

第3回学校運営協議会実施。湯津上中学校にて

 本日は雄飛が丘音楽祭。学校う運営協議会も同時に湯津上中学校で行い、せっかくですのでそれぞれの学校の合唱や合奏、湯津上中のブラスバンドの演奏を聴いていただきました。その後、各部会に分かれて、熟議をおこない発表し合いました。

合唱や合奏に聞き入る委員の皆様。

活発な意見交換。熱いぜ!Yuzukami!

0

o(^-^)oHIRUTA

スポーツの秋、芸術の秋、音楽の秋。雄飛が丘音楽祭。

佐良土小。パイレーツオブカリビアンのテーマ。素晴らしい合奏でした。

湯津上小の合唱。美しいメロディについうっとり。

歌う前の曲紹介。素晴らしい紹介でした。

HIRUTAの合唱も美しく素晴らしかったよ。「きみの代わりはいないから」

湯津上中のブラスバンドの準備中に感想を出し合いました。とても良い感想が述べられていました。

そしていよいよクライマックスへ。湯津上中ブラスバンドの演奏です。HIRUTAの先輩も演奏していました。かっこいいです。

とても素晴らしい演奏でした。アンコールも含めてすべての曲が鳥肌ものでした。すばらしい。ブラボー!

音楽の秋。雄飛が丘音楽祭。

0

o(^-^)oHIRUTA

後期も明日から大きな行事が目白押し。一つ一つどういう気持ちで参加するのか意識しよう!

代表児童12名。とても素晴らしい抱負を述べていました。やはり原稿を持たずに自分の言葉で発表することができました。それぞれの目標を確認しながら過ごしていこうね。

行事の宝庫。後期が始まる!

0

o(^-^)oHIRUTA

いちご一会とちぎ国体を見てきました

10月8日(土)は見事に晴れました。見てください。この見事なうろこ雲(グリーンパークにて)

このように飾られています。グリーンパーク!

選手を励ますプランタン。メランポジウムが見事に咲いていました。

炬火記念で撮影した写真で作成しているボード。拡大すると…。

とち丸くんと与一くんのところに6年生の写真が使われていました。

みんなで作り上げたいちご一会とちぎ国体! 

0

o(^-^)oHIRUTA

前期終業式 校長講話 宇宙飛行士 若田光一さんの「思いやる。チームが強くなる。」という話をしました。

代表生徒12名の前期の振り返り。とても素晴らしい振り返りでした。誰一人原稿を持たず、自分の言葉で発表することができました。素晴らしかったよ。

ステージ上は逆光で見づらい写真ですが、ちょっと、神秘的になりました。表彰が多すぎて、代表児童を登壇させて賞状の伝達を行いました。みんな、すばらしかったですよ。後期も下野書道展、下野美術展があります。みんなでがんばりましょう!!

秋休みはゆっくりしよう!

0

o(^-^)oHIRUTA

 

 9月30日に、5・6年生による準備活動を行い、本日稲刈りを実施しました。4月に種籾から苗を育て、5月に田植えを行いました。そして、いよいよ今日は稲刈りです。たわわに実った稲を59名全員で刈り取ります。

はっての材料の竹を運ぶ5・6年生。(9月30日)

実際に稲を刈り取り「はって」にかける束を作る練習をしました。

「はって」に稲穂をかける。

開会式で蜂巣耕平さんから説明をうけるひるたっ子

とてもよく聞いています。

6年生がバケツをもっていよいよ田んぼに移動です。

今日の天気は薄曇り、無風。熱くもなく、寒くもなく、絶好の稲刈り日和です。

稲穂が光り輝いています。豊作です。

6年生が実際にやって見せて、その後1年生が刈っています。

とても上手に刈っています。

このような束は5・6年生が作ります。これが難しいんです。

なかよし班で1・2年生から稲を刈り、その後、3・4年生が刈っていきます。

5・6年生が束ねた稲を「はって」のそばまで運びます。

みるみるうちに、「はって」が一杯になってきました。

「自然乾燥で食べる米が一番うまいんだ!」

 

5・6年生が最後に蜂巣様にあいさつをして終了しました。

0

o(^-^)oHIRUTA

PRESENT 2年生

 昼休みに校長室をノックする音が聞こえたので、「どうぞ」というと、2年生が「失礼します」と言って入ってきました。男の子が水槽を持っていました。「どうしたの?」と聞くと「校長先生、タガメがいました」ということで、見せに来たのでした。ありがとうね、2年生。

ブランコにいたのだそうです。「タガメ」。

なかなか見られない絶滅危惧種「タガメ」。HIRUTAでは比較的よく見られます。

いつ見てもすばらしいフォルム「タガメ」。

ありがとう。

 

0

o(^-^)oHIRUTA

本日HIRUTAは宇宙の日 HIRUTA全学年リモート

 各学級(6学級)とJAXA(宇宙航空研究開発機構)をリモートで直接つないで、4校時に日本の宇宙開発について学びました。JAXAの展示ブース(無料で見学することができる)の中にカメラを入れて、これまでの日本が開発したロケットや人工衛星、宇宙服などを直接見ることができ、どの学年のひるたっ子たちも大興奮でした。説明の途中で質問タイムがもうけられ「宇宙空間に行くと身長が伸びるんですか」「宇宙空間では筋力トレーニングは必要なんですか」などの質問に丁寧にお答えいただきました。宇宙空間では身長が間違いなく伸びるのだそうです。さらに、必ずアストロノーツは宇宙空間では筋力トレーニングを毎日2時間ぐらいはやっているそうです。

いきなり画面に映し出された、ロケットを見て驚き!ロケットの下の人と比較するとロケットの大きさが分かります。巨大!

画面に釘付けの3年生。

このようなパンフレットを見ながら説明を聞きます。

地球儀がおいてあります。透明の部分が成層圏です。

人工衛星も展示されています。

6年生も釘付け。

データ中継技術も日本は発達しています。

あこがれの宇宙服です。これは着てみたい。

アルファベットが逆(鏡文字)になっています。手首のところに鏡があってそれに映して見るからなんだって。

6年生の質問。

6年生の質問②

ISS国際宇宙ステーション

これまでの日本が自主開発したロケットの歴史。

日本で初めて作られたペンシルロケット。本当に小さいロケットから始まりました。

画面をじっと見つめる4年生。

宇宙が身近になりました。

0

ワクワクHIRUTA

湯中の生徒が母校であいさつ 雄飛が丘学園

 今日は、湯津上中学校の生徒が母校を訪れて、小学生児童にあいさつ運動を行う日。小学生は頼もしいお兄さん、お姉さんのあいさつに、元気に答えていました。本校の木曜日は毎週English Dayなので、「Good Morning!」「How are you?」「I'm fine.」とあいさつをし合っていました。

♬♫朝焼けの光の中に立つ影は…、「湯中生!」♪。ひるたっ子は今日を楽しみにしていました。

元気にあいさつ。

続々と登校!みんな素晴らしいあいさつ。湯中生、頼もしい!

中学生からあいさつされて、うれしい笑顔!

湯中の3年生が今日の活動について話をして、今日は終了です。頼もしい!かっこいい!また、待ってます❤❤❤

かけるあいさつは、うけるあいさつの

100万倍の価値がある!

0

ワクワク授業記録

雲のでき方 5年生理科

 今日の5年生の理科の授業では、雲のでき方について学習しました。とても良い天気で、雲も少し青空の中に浮かんでいる、雲のでき方の授業を行うにはうってつけの天気でした。

まずは教室で先生の説明を受けて。

みごとな天気です。秋晴れ。

みんなで外に出て、HIRUTAの広いそらで観察をします。

「黒く塗った透明半球」(「雲量観察ドーム」※教頭先生が調べてくれました。)を地面に置いて、半球に映り込んだ雲の割合で曇りなのか晴れなのかを判断します。

みんなで今日の雲の様子を観察しています。

雲量観察ドーム

0

ワクワクHIRUTA

音読・音楽集会実施 1年生

 今日は、音読・音楽集会の日。発表は1年生です。このステージのために、HIRU休みや、休み時間を使って練習してきました。とても素晴らしい発表に先輩たちも感心していました。

一人一枚ずつ、絵を描いて音読をしていました。素晴らしい表現です。

みんなで音読しました。

全員でかわいいハチになって「ブン、ブン、ブン」と歌に合わせて踊りました。

1年生の踊りを見て、即座に先輩たちも踊りました。素晴らしいです。

TOY STORY です。

先輩たちから感想が多く寄せられました。

先輩たちから、一生懸命発表する1年生に賞賛のコメントが多数発表されました。

そして、ひるっ子まつりへ!

0

ワクワクHIRUTA

那須地区小学校陸上競技大会に出場 

 去る9月9日の市内小学校陸上大会の結果、上位6位に入賞した児童が本日の那須地区大会に出場しました。HIRUTAからは、6年男子走り幅跳び、6年男子ボール投げ、5年男子4×100mリレー、5年男子100m、5年男子ボール投げに出場しました。みんな精一杯がんばりました。6年男子走り幅跳びと5年男子100mが見事に6位入賞を果たしました。おめでとうございます。次回の朝会で賞状を伝達いたします。

HIRUTA!

0

ワクワクHIRUTA

那須地区音楽祭へ参加! 合唱部

 9月26日、くろいそみるひぃホールで那須地区音楽祭が開催されました。3年ぶりの開催です。会場のでの写真撮影はできませんでしたので、練習風景を掲載いたします。

全校児童の前でリハーサルを行ったときの写真です。本番さながらに行いました。

「きみの代わりはいないから」

すばらしい合唱です。

HIRUTAの響き! 

0

ワクワク授業記録

薬物乱用防止教室実施! 5・6年生

 本日4校時目に5・6年を対象に、薬物乱用防止教室を実施いたしました。栃木県警察署から「きらきら号」を招いて施しました。DVDを見た後で、ゼッタイに立ってはいけない薬物乱用に関してお話しをいただきました。

はじめにお話しをいただきました。

薬物という言葉の意味と薬物乱用とはどのようなことをいうのかの説明を聞きました。

説明を真剣に聞くひるたっ子たち。

薬物の標本。

DVDを見て学びました。

自分の身は自分で守る!

 

0

ワクワク授業記録

中学校の先生に教わりました。 雄飛が丘学園授業交流

 今日は中学校から関谷有香先生がひるたっ子のために授業をしてくださいました。1校時には5年生、2校時は4年生、3校時は3年生に授業を行ってくださいました。中学校にある楽器を持ってきてくれて、実際に持たせてくれました。

 1校時 5年生 

5年生はオーケストラで使用する楽器について学びました。

 2校時 4年生 

とても良い姿勢で関谷先生の話を聞く4年生。

こんなにたくさんの楽器をもってきてくれました。

実際に楽器をもたせてくれました。「いがいに軽い!」などといっていました。トランペットとホルンを持つ4年生。

 3校時 3年生 

3年生は木管楽器(フルートなど)について学びました。いくつボタンが付いているのか一心不乱に数えていました。

とても勉強になりました。

0

ワクワク校外学習

水遊園を見学しました。 1・2年生

 午前中に1,2年生はなかがわ水遊園に行ってきました。水遊園の肩からお話しを聞いたり、キーホルダーを作ったり、とても充実した時間を過ごしました。

いよいよ出発します。

これから見学。ワクワクします。

熱帯の海の中。サンゴがきれいです。

色とりどりの熱帯魚。

お話しを聞きました。

みんなでキーホルダーを作りました。

泳いでいるところがよく見える!

1年生記念撮影

2年生記念撮影

とーっても勉強になりました。

0

ワクワク校外学習

スーパーマーケット見学 3年生

 5時間目から3年生は大田原市内のスーパーマーケットに社会科見学に行ってきました。お店の奥深いところまで見せていただきたいへん勉強になりました。

バスに乗って出発です。

お店の中はとても明るくきれいでした。

こんなお店の裏まで見せていただきました。

とても勉強になりました。

セルフレジですね。最先端です。

最後に記念撮影。勉強になりました。

ありがとうございました。

0

ワクワク昼休み

よく晴れた日のHIRU休み なかよし班活動+体力アップタイム

 今日は見事に晴れました。朝から気持ちよいスタートを切ることができたひるたっ子たち。以前話合いで決めていたなかよし班によるレクリエーションをHIRU休み(昼休み)に行いました。ドッジボールなどを行いとても楽しそうでした。その後体力アップタイムでは全校で一斉になわとびを始めます。とっても元気なひるたっ子でした。

なかよし班活動でドッジボールを行うひるたっ子。

さあ、いよいよ体力アップタイムのはじまりです。今の時期はなわとびを行います。

エアーなわとび。

とても上手になりました。

JUMP UP !

とても楽しそうです。

なわとびをしながら校庭を走る。

なわとび徒競走?だれが一番だ?

とても楽しいHIRU休みでした!

0

学校安全

避難訓練実施! 災害安全

 9月15日の業間に避難訓練を実施しました。今日は地震が発生し、その後自分たちの身を守るために避難するというシナリオで実施しました。みんな真剣に避難行動がとれていました。

みんな机の下に入って、落下物から身を守っています。

とても素晴らしい行動です。

地震がおさまったので体育館に避難します。お・は(か)・し・も!

地震が原因で出火したのでハンカチで顔を覆っていますね。すばらしい!

さすが5・6年生です。見本的避難行動でした。

全員の安全な避難が確認されました。

自分の身は自分で守る!

0

ワクワク授業記録

いやしの時間 1.2年生

 9月13日(火)、5校時~6校時に1、2年生では獣医の佐藤かおり先生をお招きして、飼育動物ふれあい授業を実施しました。うさぎについて佐藤先生からいろいろ教えていただいた後、実際に2班に分かれてウサギを抱いてみました。初めての体験にみんなワクワクしながら時間を過ごしていました。

佐藤先生からウサギの特徴についてお話しを聞いています。

分かりやすいスライドを観ながらウサギについて学びました。

かわいい。とてもたいせつに、たいせつに、だいています。

なんてかわいいんでしょう。いやされます。

かわいいね。

順番でウサギをだいていきます。

いやされる。

うさぎの歯はどうなっているのか見ようとしています。

みんなとっても大切に、ていねいにだいていました。

いやしの時間。ほっことした時間。

0

ワクワク授業記録

ボッチャ! 6年部会行事

 9月13日(火)5校時に6年生は体育の授業として、親子ボッチャ大会を行いました。大田原市のニュースポーツ振興の担当者をお招きして行いました。とても盛り上がりました。これはおもしろい。

親子対抗戦。みんな真剣そのものです。

得点をあげて盛り上がる6年生。

真剣にねらいます。

お母さんたちも真剣そのものです。

全集中でねらいます。お母さんたちとても上手です!

これはおもしろい!

0

ワクワクHIRUTA

PRESENT 4年生

 このところ、4年生はあるPRESENTをもって頻繁に校長室を訪れています。そうです。体育館前の椿の種を拾って持ってきてくれるのでした。2年前から椿の種を透明な容器に入れて飾っているのですが、それを4年生は知っていてPRESENTとして持ってきてくれるのです。いつもありがとうね。

いつも本当にありがとう!

こんなにたくさん持ってきてくれました。

コーヒー豆のようでいいですよね。

訪れる人数が増えてきましたね。

ちゃんと透明な容器に入れてくれます。

いつも本当にありがとう!

0

ワクワクHIRUTA

3年ぶりのDIーSTUDIUM 5・6年生

 今日の天気は朝からくもり。しかし、青空も垣間見えるすがすがしい秋の陽気。3年ぶりの市内小学生陸上競技大会が美原公園、DI-STUDIUMで実施されました。多くの保護者が観覧席で見守るなか、それぞれの学校の5・6年生の代表者が各競技に出場し、熱戦を繰り広げました。本年度は新型コロナ感染症対策を徹底し、規模を縮小し、午前中のみの開催となりました。少数精鋭のひるたっ子たちは総勢20名で出場し、善戦し、そして活躍が目立ちました。

うろこ雲が広がる秋の空。すがすがしい朝の空気が気持ちいい。

6年男子400mリレー。いよいよ出走です。

START!

ON YOUR MARKS! 緊張の表情。

5年女子400mリレー、START!

アンカーの走り。残念ながら2走、3走の記録をとることができませんでした。

5年男子、400mリレーSTART!

アンカーの走り!

5年男子800m。

観覧席から見守る各校の保護者。

6年男子1000mでの力走。

力を発揮するために、ベンチでは思いっきりリラックス。

 すべての競技の写真記録をとることができませんでした。ボール投げ、走り幅時、走り高跳びでもかなり活躍していました。後日正式な記録が学校に届きますので、その時、結果をHPでお知らせいたします。各競技とも6位以内であれば、9月27日(火)に実施予定の那須地区小学校陸上大会に出場することができます。

陸上を楽しむ!

0

ワクワクHIRUTA

いちご一会国体PR活動 いちご一会国体

 先日、国体のPR活動の一環で、プランターにメランポディウムを植えました。いちご一会国体はもう目の前に迫っています。楽しみですね。

与一くん軍手がとても似合っています。1年生

みんなで協力して植えています。2年生いいね。

3年生を代表して、この笑顔。

チーム4年生で植えてみました。

「おー、おっ、おー、さあ輪になって植えよう!」5年生でした。

さすが6年生。1本、1本、とてもていねいに植えています。

いちご一会国体が待ち遠しい!

0

ワクワクHIRUTA

SAYUHIRUリンク にじいろ学級

 今日はタブレットでSAYUHIRUリンク(※佐良土の佐、湯津上の湯、蛭田の蛭)の日。にじいろ学級では毎週佐良土小、湯津上小、本校の学級を結んで、さまざまな紹介活動を行っています。15分程度の活動ですが、みんなとても楽しみな時間になってきました。やるたびごとに絆が深まっている感じがします。今日は夏休み中の思い出についてそれぞれ紹介し合いました。

自分のタブレットと黒板にプロジェクターで拡大したリンク画面を写して紹介活動を行いました。

タブレットにはこのようにそれぞれの学校の画面が映し出されます。

このように絵日記にまとめた夏休みの思い出を語り合いました。

また、来週会いましょう!

ほっこりとした素晴らしい時間!

SAYUHIRUリンク

0

ワクワクHIRUTA

present  4年生

 4年生が2時間目の休み時間に、こんなものを拾って持ってきてくれました。昇降口にいたのだそうです。

なんとタガメです。絶滅危惧種です。昇降口で動いているところをつかまえた4年生。

タガメのアップです。すごい!

正面からのタガメ。カッコイイ!

このあと4年生は逃がしてあげました。

HIRUネイチャー図鑑に掲載決定!

0

ワクワクHIRUTA

リモート工場見学実施! 5年生社会科

 本日3校時、5年生はリモートによる工場見学を実施しました。とても興味深い内容で5年生児童、とても意欲的に工場見学を行っていました。

まずは工場見学中に出題される問題に対する答え方を練習します。

回答のジェスチャーのパターンは3種類です。とても楽しそうです。

いよいよ工場の中に入っていきます。本当にその場にいるように感じます。

ナビゲーターが問題を出して、3択の中からジェスチャーで答えます。もちろん双方向です。

最後に全員がもらえたミニカーを組み立てて工場見学が終了です。

組み立てたミニカーを走らせてみる。

どこでもドアのような体験!

0

ワクワクHIRUTA

PRESENT 4年生

 昨日に引き続き、今日も4年生が椿の種を運んでくれました。ありがとうね。

今日もありがとう!

0

ワクワクHIRUTA

音読・音楽集会を実施 2年生の発表

 本日朝の集会の時間に、音読・音楽集会を実施しました。詩の暗唱も体で表現しながら感情を込めて発表していました。また、カエルの歌を鍵盤ハーモニカで発表しました。最後に、全体で「にじ」を歌いました。この「にじ」は2年生の手話による歌に合わせて、児童全員で合唱しました。とても素晴らしい集会になりました。

いよいよ2年生の発表が始まります。

ジェスチャーを付けて詩を朗読しました。とてもかわいらしい朗読でした。

鍵盤ハーモニカで「カエルの歌」を演奏しました。

手話を付けて「にじ」を歌う2年生。

2年生の表現につい拍手を送るひるたっ子

すばらしい時間

0

ワクワクHIRUTA

PRESENT VOL.2 4年生

 昼休みのことです。校長室のドアをノックする音が聞こえたので「どうぞー」というと、4年生の女子4名が何やら両手一杯に何かを持ってきてくれたのでした。よく見ると、体育館の前にある椿の種なのでした。現在の中学1年生が2年前に集めて持ってきたのがはじまりです。色もとても素敵なので、透明の容器に入れてインテリアとして飾り始めました。それを覚えていたのでしょう。椿の種を拾ってきてくれたのでした。ありがとうね。

椿の種を拾ってきてくれた4年生。ありがとうね。

こんなにたくさん拾ってくれました。

透明の容器に椿の種を詰めてくれました。すばらしい!

椿PROJECT!

0

ワクワクHIRUTA

PRESENT  VOL.1 2年生

 朝、職員室にいると、意を決したような表情で「おはようございます」と言って、職員室に入ってきた2年生がいました。右手には何かを持っています。よく見るとビニール袋に入った栃の実でした。「今日庭で拾ったので持ってきました」と言って手渡してくれましたが、「2年生全員で栃の実に顔を描いてくれる?」と頼むと、「分かりました」と言って一度持ち帰りました。

昼休みに2年生の教室をのぞいてみると、みんなで栃の実に顔を描いているところでした。

その後完成した栃の実をもって校長室を訪れた2年生。ありがとうね。

自分で創った栃の実を並べていく2年生。

とっても表情が豊かですね。また、HPキャラクターに使わせてもらいます。

並べてみるととても素敵ですね。

たのしい贈り物ありがとうね。

0

ワクワクHIRUTA

2年生親子学年部会行事実施 2年生

 本日4時間目、2年生は体育館で親子でボーリング(smile bowling)を実施しました。なかなか難しい本格的なニュースポーツです。みんな集中して、さらに盛り上がっていました。

お母さんたちが行う番です。ひるたっ子はピンを立てる係です。

かなり集中してピンをめがけてボールを投げる。いい表情です。

ピンを倒して、ガッツポーズ!

これはかなり良さそうです。

あと、1本。いけるか?

大興奮な1時間!

0

ワクワクHIRUTA

今日はオープンスクール

 今日は2時間目から4時間目までオープンスクールですべての授業を公開しました。入れ替わり、立ち替わり多くの保護者の皆様がひるたっ子の様子を参観してくださいました。

6年生の授業風景 算数のさまざまな形の面積を求めていました。

タブレットを使って授業を進める5年生

漢字の学習をみんなでクイズを出し合って行っている4年生

とてもよく話を聞いている3年生

2年生は黒板で算数の問題を解いています。

算数の足し算について学習している1年生

とても一生懸命学習しているひるたっ子

0

ワクワクHIRUTA

夏休み作品展 ワクワク夏休み

 39日間の夏休みに、ひるたっ子のみんなはさまざまなもの作り、絵画作成にチャレンジしていました。その作品展を9月1日~9月2日に図書室で展示いたします。9月2日はオープンスクールも行っていますので、授業や作品展など、ぜひ学校に足を運んでいただき、こども達の様子を御覧ください。

工作、絵画、書道、お手伝いレポートなどなど盛りだくさんです。

ひるたっ子たちも図工の時間に作品を鑑賞に来ていました。

とてもよく見ています。

みんなの夏休みがここにある!

0

市内陸上大会②

市内陸上大会に向けてVOL.2

3校集まるとかなりの人数になります。

準備運動を十分に行います。

いよいよ種目ごとの練習になります。

幅跳の練習です。

ハードルの練習

高跳びの練習

ボール投げ

すべては9月8日に向けて

0

那須地区音楽祭①

 9月26日には那須地区音楽祭が行われます。令和2年と3年は実施していないので3年ぶりの開催となります。大正堂みるふぃーホールで行われます。歌を歌える喜びを歌声に響かせましょう!

まずは今日の練習についてリーダーたちと打ち合わせを行います。

体育館とランチルームに分かれて練習を行いました。

アルトとソプラノの合わせ練習です。

ランチルームで合わせます。

とても美しい声が響いていました。

HIRUTAらしいハーモニーを目指そう!

0

市内陸上競技会①

 9月8日に3年ぶりに開催される大田原市内陸上競技大会に向けて、夏休みに入って陸上の練習を行ってきました。8月27日にはDIスタジアムでの練習も行います。

スターティングブロックを使ったスタートの練習。

走り高跳び。小学生は、はさみ跳びだけで競い合います。

ボール投げのウオーミングアップ。

幅跳びのイメージ練習。

いいイメージです。

リレーのバトンの練習です。

声を掛け合ってタイミングを合わせる。

バトンを渡すタイミングを合わせます。

うまくバトンが渡りました。

来たる日に向けて…。

0

ワクワク夏休み⑰

空は秋…。そんとくんの解決ランド⑰

 まだまだ、暑い日が続きますね。それはそうと、あと4日で夏休みが終わってしまいます。今思えば、あっという間でした。新型コロナの第7波が始まってしまったので、特にお盆以降はどこにも行けなかったかな?工夫をしながら、充実した時間を過ごすようにしましょう。

夏休み こども心と 秋の空

0

県大会③

新聞でも扱われました。3回戦進出!【再掲】HIRUTAクラブ

 昨日の試合が新聞にも掲載されましたので、御紹介いたします。

金丸小も3回戦に進出しました。大田原、がんばりましょう!

 次回は8月26日(金)、宇都宮総合運動公園野球場Bで8時30分から行われます。みんなで応援しましょう。

蜂巣雄太くんと荒川康佑くんの好投でしっかり抑えました。(写真はイメージです)

よく打ちました!逆転サヨナラ勝利!すばらしい!(写真はイメージです)

歴史的な勝利!3回戦進出!

0

県大会①

いよいよ、県大会 HIRUTAクラブ

 本日12:30からさくら市総合運動公園野球場で県大会第1回戦が始まりました。対戦相手は、地区大会を準優勝で出場してきた薬師寺スポーツです。

 試合はHIRUTAクラブ先攻で始まりました。一番バッターがフォアボールで出塁すると、その後、連打で続々と出塁し、1回表の攻撃で3点を上げることができました。その後、2点を入れられ、3対2と迫られましたが、5回表の攻撃で一気に8点を入れ、11対2と突き放しました。その後、2点を入れられましたが、初出場したライトの伊藤くんがフライを2つ補給して2アウトを取り、最後にピッチャーゴロに打ち取り3アウト。90分の時間制限で、11対4で勝利を収めました。すごいぞ!

HIRUTAの打線が火を吹きました。

これも、匕ーット!

 また、匕ーット!すごいぞ!

勝った瞬間に総立ちで祝福するHIRUTA応援団!すごい人数です。

応援席に向かって一礼!「ありがとうございました」。いいね。この挨拶!

県大会出場での記念撮影!

次の試合も野球をたのしもう!

0

PTA奉仕作業

 PTA奉仕作業実施! 

 早朝よりお集まりいただきまして、本当にありがとうございます。あっという間にきれいになりました。

 さて、いよいよ、夏休みも終わります。ひるたっ子のみんな、準備はいいですか?新しい目標を持って、HIRUTAでの生活を楽しみましょう!

今年初めてのうろこ雲。見事です。地上は猛暑でも上空は秋がはじまっています。

草刈り機で校庭の斜面をあっという間に刈り取っていきます。

あっというまです。

あっというまです。

トリマーできれいに形を整えています。見違えるようです。

校庭の雑草も丁寧にとってくださっています。ありがとうございます。

たいへん、おつかれさまでした。

あっという間にきれいになりました。

校庭もきれいになりました。

みるみるうちにきれいになって行きます。

低学年ひろばもあっという間にきれいになりました。これで、遊べますね。

PTA会長から〆のご挨拶をいただき終了となりました。大変お疲れ様でした。

0

ワクワク夏休み⑯

あっという間に3週間目に突入! そんとくんの解決ランド⑯

 ひるたっ子のみんな、元気ですか?夏休みをどう過ごしていますか?あっという間に時間は過ぎ去って行ってしまいます。夏休み前に自分で立てた、計画表をもう一度見直して、充実した夏休みを過ごそう!

ワクワクすることを考えているか?

0

ワクワク夏休み⑮

歌声が響く学校! そんとくんの解決ランド⑮

先生のピアノの後に合わせてアルトとソプラノの音合わせをしています。

アルトが歌っているところにソプラノの声を乗せていきます。つい、引き込まれちゃう。

リーダーを中心にペアになって歌う側と聞く側とに分かれて練習を行っています。

聞いている人が、歌った人に対してコメントを述べています。

音程が分からないところはピアノで確認します。

君の代わりはいないから…。

0

ワクワク夏休み⑭

田の草取り実施! 解決そんとくん⑭

蜂巣耕平 様の御指導のもと、これから水田に向かいます。

いよいよ水田の周りの田の草を取っていきます。

はじまりました。みんな黙々と草を取っています。ずいぶん稲穂も成長しました。

BEFORE 

5月の田植えの思い出

AFTER

ものすごい成長!

0

ワクワク夏休み⑬

楽しい練習! そんとくんの解決ランド

休憩時間に。はいっポーズ!良い雰囲気です。

練習の前に、ちょこっとレクレーション。ボールの取り合い。

今度は真剣にバントの練習。

さまざまなコースを飛ぶボールに、確実にバットを当てることは難しいこと。

それぞれ集中していますね。

楽しいから集中できる!

0

ワクワク夏休み⑫

夏休みでも働くの? そんとくんの解決ランド⑫

 今日は学力向上に向けての研修を行いました。みんな楽しく、真剣に行っていました。

 

ペアになって資料の分析と問題解決に向けてアイディアをだす。

低・中・高の3グループに分かれて考えました。

何をやったらこども達は伸びるのか。どんどんアイディアを出し合います。

アイディアを積み重ねながら新たなアイディアを生み出していきます。

すべてはこども達のために

0

ワクワク夏休み⑪

がんばるひるたっ子 そんとくんの解決ランド⑪

【陸上部の練習】

 今日は種目別に練習を行っていました。それぞれの種目の今日のメニューを行います。水分を十分にとり、こまめに休憩を取りながら行いました。

走り高跳び はさみ跳びの練習

ボール投げの練習①

ボール投げの練習②

この他、中長距離、ハードル、走り幅跳びに分かれて練習を行いました。

【合唱部の練習】

 今日ははじめ、パートごとに練習を行い、その後体育館で初めての合わせ練習を行いました。感染症対策のため、マスクをしながら合わせました。合わせ練習の後、ランチルームで今日の練習について、振り返りを行いました。

初めての合わせ練習

今日の練習について振り返ります。

振り返りの意見の後には自然に拍手が生まれます。

ピアノ伴奏者の渡辺 様 からもコメントをいただきました。よーし、またがんばろう!

夏の思い出 

0

ワクワク夏休み⑩

合唱部の夏休み中の練習も始まりました。 そんとくんの解決ランド⑩

リーダーを中心に自分たちで練習メニューを行っているね。すばらしい!

発声練習をリーダーの号令に合わせてやっています。「か・け・き・く・け・こ・か・こ」

HIRUTA金魚も歌声を聞いて、気持ちよさそうです。

ランチルームでも別なパートが練習していました。とても美しい歌声。

とっても姿勢がいいですね。この後が楽しみです。

夏の思い出汗・焦る

0

ワクワク夏休み⑨

陸上部、始動! 解決そんとくん⑨

まずは準備から。スターティングブロックを設置しています。何でも自分たちでやるんだね。

熱中症対策にはテントは欠かせませんね。

中長距離走は自分のペースを大切にして、オーバーペースにならないように少しずつタイムを縮めよう!

夏の思い出!汗・焦る汗・焦る

0

ワクワク夏休み⑧

バレー部大健闘! 解決そんとくん⑧

サービスに集中する。

みんなで声を出しながらボールを追う。

とっても良い笑顔でプレイしていました。よかったよ。

つづく…。

0

ワクワク夏休み⑦

バレー部員、先生方と練習試合! 解決そんとくん

 昨日、バレー部員対先生方との練習試合を実施しました。とても白熱した試合だったようです。そんとくんたちとその時の様子をのぞいてみましょう。

体育館をのぞいてみましょう!

給水タイムはこまめに取りながら練習を行っています。

かなり白熱した試合となりました。

先生たちもかなり必死でした。

とてもさわやかな笑顔でバレーボールを楽しんでいました。

つづく…。

0